まなびや園の特徴 ① 毎日水筒の準備は必要ありません
鳥取市・米子市の認定こども園 「まなびや園」
こども園に通いながら、習い事がたくさん出来ちゃう!
~学習・英語・体操・水泳~
園長統括の石川です
運動や学習といった幼児教育や、基本的生活習慣の自立を中心に
子どもたちの未来を考えながら日々活動しております
そんなまなびや園が取り組んでいるサービスや活動を定期的に紹介していくこのブログ
ぜひぜひみなさんご覧くださいね
第一回目の紹介: 園児のお茶サービス
※認定こども園まなびや園は、手ぶら登園を実施しております。
ででんっ
多くの園児が毎日持って保育施設に通っているかと思います
当たり前になりつつあるこの水筒
まなびや園では水筒準備ナシなんですっ!
子どもたちのお茶等の水分はすべて園で提供しております
お茶サービスのメリット
- 毎朝、水筒にお茶を入れなくて良いんです
- 毎晩、水筒を洗わなくて良いんです
- 『あっ!!水筒忘れたっ!!』ってのもないんです
- もちろん、飲み放題
- 園外活動の時には、紙コップを持っていきますので園外での使いまわしがなく衛生的です
さらにさらに
ご家庭においての負担芸減だけでなく、子どもたちにとってもメリットがあります
それは、
1. ケガ防止
- ケガについては、
- 水筒のひもが首にかかった
- 水筒が足に落ちた
- 水筒が別のお友達にぶつかった
などの問題は一切なくなりました
2. 衛生面の向上
- 水筒からお茶が漏れてカバンや衣服、床などが汚れなくなった
- コップは殺菌庫で管理するので菌の増殖を防ぐことができる
- 紙コップも使用するので、何度も何度も繰り返し口をつけることがない
などです
保護者様からの声
保護者の方から先生たちが大変になったんじゃない?
など、お気遣いの言葉もいただきましたが、
オペレーションや生産性をしっかり考えることができれば、
大きな負担はなく、保護者の方も子どもたちもメリットがたくさんのサービスにつながります
先生たちにとってもケガ減ることはとても嬉しいことです
このように今までの『保育園の当たり前』をしっかりと見直し、
子どもにとっても、保護者の方にとっても、職員にとってもよい方向になるよう
これからもいろいろな取り組みを考え、紹介していきますね
※ちなみに
お茶がテーマでしたのでこちらもご紹介
先日、茶道の先生をお招きし、『お茶会』を行いました
お茶は日本の伝統の飲み物
作法も大切に、これからもお茶をおいしくいただいていきたいですね~