まなびや園の特徴⑪ ノンエプロン

こんにちは音譜まなびや園の園長統括の石川ですグラサン

「使い捨て紙エプロンサービス」

当園では、給食やおやつの時間に「使い捨て紙エプロンサービス」を取り入れていますキラキラ
こどもたちが楽しく食事できるように、また保護者の皆様の負担を少しでも軽くするために、このサービスを始めましたおねがいラブラブ
今日は、紙エプロンのメリットについてご紹介しますウインク

無料で提供

紙エプロンは当園から無料でお渡ししていますうさぎのぬいぐるみ
布エプロンとは違い、買い替えや予備の購入が不要なので、保護者の皆様の経済的な負担を軽くすることができます目がハート

お手入れ不要の使い捨て紙エプロン

布エプロンの場合、毎日持ち帰って洗う必要があり、食べこぼしやシミを落とす手間がありましたが、紙エプロンは使い捨てなので、汚れたらそのまま捨てるだけで大丈夫ですニコニコ
そのため、食事後の洗濯の手間がなくなり、保護者の皆様の負担が大幅に軽減されますおねがい
毎回新しいものを使うので、洗濯しているエプロンが足りなくなる心配や、予備のエプロンを準備する手間も省けます音譜
忙しい保護者の皆様にとって、大変助かるポイントですラブラブ

毎回清潔なエプロンが使える安心感

使い捨てなので、給食やおやつのたびに新しいエプロンを使えます立ち上がる
これにより、いつでも清潔な状態で食事を楽しむことができますうさぎのぬいぐるみ飛び出すハート
最近は感染症対策が大切ですが、使い捨ての紙エプロンは衛生管理に非常に効果的ですニコニコ音符
毎回新品を使うことで、細菌やウイルスのリスクを大幅に減らし、食中毒や感染症のリスクを最小限に抑えることができますおねがい

保育士の負担軽減と作業効率の向上

布エプロンを使っていた時は、名前を確認しながらこどもたちにエプロンを着け、その後使用済みのエプロンを各家庭に返す手間がありましたおねだり
また、汚れの度合いによっては、水洗いをするのでカバンにしまうまでも時間を要していましたおねだりあせる
しかし、使い捨て紙エプロンにすることで、準備や片付けが簡単になり、エプロンの管理や整理にかかる時間もなくなりましたおねがい
これにより、保育士の負担が軽くなり、こどもたちと過ごす時間がより多く確保できるようになりました爆  笑ドキドキ

※補足
このエプロン、3歳以上児でも絵の具を使うときなど、衣服が汚れそうな活動のときにも使用しているので、汚れもの自体を減らすことに大活躍目がハート音譜
とても便利なので、いろいろ使っておりますラブラブ

 

まとめ

まなびや園では、清潔で使い捨ての紙エプロンを使用することで、こどもたちが安心して楽しく給食やおやつの時間を過ごせる環境を整えています立ち上がるルンルン
これからも、保護者の皆様の負担を少しでも軽くし、こどもたちにとって安全で楽しい環境づくりを続けてまいりますおねがいラブラブ

 

 

「とうもろこしの皮むき体験」

ちなみに、エプロンからは離れますが、 食べもの関連の繋がりとして、先日のおこなった「とうもろこしの皮むき体験」をご紹介します爆  笑イエローハーツ


まだ葉っぱに包まれたとうもろこしを見て、「これがとうもろこし?」と少し不思議そうに見つめていましたほんわか
皮むきはとても簡単ですが、小さな手には少し力が必要です驚き
少しずつコツをつかむとスムーズにむけるようになりました目がハート


とうもろこしの皮むきは、ただの楽しい活動というだけでなく、食育の大切な一環でもあります乙女のトキメキ
自分の手でむいたとうもろこしを食べることで、食べ物への関心が高まり、また協力して作業する楽しさも味わうことができましたおねがい音符

これからも、季節の食べ物を通じて様々な体験を子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと思います爆  笑ドキドキ

認定こども園まなびや園
よなごまなびや園
統括園長
石川 利靖

いしかわ としやす

園長 石川利靖
アパレル業界で接客経験を積んだ後、接客マナーの講師として活躍。
その後、別事業の人事部門で接客マナーやチームワークの向上に努め、
成果を上げる。
2017年に縁があり、認定こども園「とっとりまなびや園」の副園長に抜擢。
2018年には新園、認定こども園「よなごまなびや園」の園長として立ち上げに尽力。
2020年からは統括園長として運営全般を見守りながら携わっています。

まなびや園Youtube