まなびや園の特徴⑯ レッスン【英語】

レッスン【英語】

こんにちは!まなびや園の園長・石川ですグラサン

今日は、まなびや園で英語レッスンについてご紹介しますハートのバルーン
英語学習にご関心のある保護者様も多いと思いますのでぜひご覧くださいニコニコ


専門講師による強み

まなびや園では、英語レッスンを2歳児から週1回行っておりますチョキキラキラ
各園に専門の講師を招き、子どもたちが質の高い英語教育を受けられる環境を提供していますおねがい音符

「英会話のミネル」(鳥取市/とっとり園・よしなり園)

「クィーンズイングリッシュ」(米子市/よなご園)

これらの講師による指導で、楽しみながら本格的に英語を学べるプログラムを実施していますラブ

各レッスン講師の紹介

お子さまをサポートする講師たちの情報は各園のページで詳しくご紹介していますウインク飛び出すハート

とっとり園:講師紹介
よしなり園:講師紹介
よなご園 :講師紹介


英語レッスンのポイント

ポイント①: 楽しみながら自然に英語を身につける

  • 手遊びやゲームなど、楽しい体験を通じて自然に英語を学べます上差し
  • 幼児期の子どもたちは言語のリズムや音の違いに敏感で、英語特有のイントネーションも無理なく吸収しますルンルン

▼アルファベットの「C」「L」を手で表現しながら発音

ポイント②: 恥ずかしがらず声を出してみる

  • 発音が分からなくても、声を出すこと自体が大切ですチュー
  • 失敗を恐れず声に出すことで、英語を学ぶ楽しさと習慣が身につきます乙女のトキメキ


年齢別の取り組みと実績

2歳児

  • 英語特有の音やリズムを楽しみながら吸収ルンルン
  • 講師の英語を真似たり復唱することで、基本的な発音や語感を身につけます照れ
  • 表現力豊かなゲームや歌など通じて学習をサポートOK

Yum Yum♪
 

Brush your teeth♪

Close your eyes…♪

3歳児

  • 体の部位や簡単な単語を、発音や身振り手振りで楽しく学びますびっくりマーク
  • 視覚的な教材を活用し、直感的に英語を理解する環境を提供しますウインク

4歳児

  • 身近なテーマ(色・形・動物など)で、発音やリズム感を習得ウインク
  • 日本語に頼らない英語指導を実践し、理解力を高めます乙女のトキメキ

▼色、形を実際の教材で理解しながら発音

5歳児

  • 「読む」「書く」の準備として、単語や基本表現に慣れ、自己表現の幅を広げます爆  笑
  • 簡単な会話練習(例:「How are you?」「I’m~」)を取り入れますスター


学習スタイルの特徴

  • 英語のみの会話
    レッスン中は徹底的に英語で会話し、英語が日常に溶け込む環境を整えています星

  • 口元や表情の意識
    発音やイントネーションを身につけるため、口元や表情にも注目しながら指導しますお願い


興味をお持ちの方へ

実際のレッスンの様子や、子どもたちが楽しみながら学ぶ姿をぜひ見学にお越しくださいグッうさぎのぬいぐるみ
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいニヤリキラキラ

詳しいレッスンの様子は、まなびや園YouTubeでご覧いただけますびっくりマーク
実際に楽しそうに学ぶ姿や、専門講師の指導風景を動画でぜひ確認してくださいドキドキ

▶ まなびや園YouTubeチャンネルはこちら


まなびや園体験会

ただいま、2025年1/31(金)開催の「まなびや園体験会」の予約を受け付けておりますスター
対象は0~2歳児で、まなびや園での保育や日課を実際にお子様と体験して頂けますうさぎのぬいぐるみ
詳細はこちらからご覧くださいびっくりマーク

まなびや園体験会

認定こども園まなびや園
よなごまなびや園
統括園長
石川 利靖

いしかわ としやす

園長 石川利靖
アパレル業界で接客経験を積んだ後、接客マナーの講師として活躍。
その後、別事業の人事部門で接客マナーやチームワークの向上に努め、
成果を上げる。
2017年に縁があり、認定こども園「とっとりまなびや園」の副園長に抜擢。
2018年には新園、認定こども園「よなごまなびや園」の園長として立ち上げに尽力。
2020年からは統括園長として運営全般を見守りながら携わっています。

まなびや園Youtube
まなびや園YouTubeでレッスン、行事の様子を公開中!